皆さん、こんにちは。
西日本では台風被害がひどいようですが、皆さんのお宅は大丈夫ですか?(和歌山のおじさんのところは大丈夫かしら?)
皆さんどうぞお気をつけ下さいね-_-。
さて、+Tricotinはまたもや久々の投稿となってしまいましたが(そんな出だしばっかりな気がする)、先日ショップでリリースした犬の編みぐるみSmaliが完成しました~。
Read more …
皆さん、こんにちは。
西日本では台風被害がひどいようですが、皆さんのお宅は大丈夫ですか?(和歌山のおじさんのところは大丈夫かしら?)
皆さんどうぞお気をつけ下さいね-_-。
さて、+Tricotinはまたもや久々の投稿となってしまいましたが(そんな出だしばっかりな気がする)、先日ショップでリリースした犬の編みぐるみSmaliが完成しました~。
Read more …
皆さん、大変お待たせいたしました。
cozysunnydayさんに猛スピードでテストして下さった、テオドラちゃんのワードローブとワンちゃんのセットSmali & Oliviaをリリースします!
Read more …
このところ完成品の写真を撮れずにいました。
時間がなかっただけでなく、2週間毎日雨で部屋が暗くてまともな写真が取れなかったのです。
先日やっと、ずーっと前に完成していたロピセットをお人形のヘンリエッタちゃんに着てもらいましたのでアップします。
まずはワンピース。
某瑞国廉価家具店の子ども椅子に座ってもらっています。
寒そうなのでセーターを着せてみました。
カーディガンは撮影時に見当たらなかったので割愛します^^;。
(娘の部屋のどこかに埋もれているはず)
おまけ。かぎ編みの練習をしました。
お姫様期の娘はいたく喜んでいました。
テオドラをお買い上げになって、お洋服はまだの方、こちらからどうぞ^^:ロピセット[HM006]
これから別の作品の着画も少しずつアップしていく予定でいます。
でもその前に、著作権についていただいたお問い合わせにお答えしたいと思います。
![]() 【アラフォスロピーの細番手】【再入荷!!】 内藤商事毛糸 レットロピー |
![]() 【アラフォスロピーの細番手】【再入荷!!】 内藤商事毛糸 レットロピー |
![]() 【アラフォスロピーの細番手】【再入荷!!】 内藤商事毛糸 レットロピー |
cosysunnydayさんにテストしていただき、私の方でも個人的に作っていたロピセットのリリースのご案内です。
セットに載っている編み方は、女の子がときめくヒラヒラスカートのワンピースとあったかセーター、それに小物のベレー帽とバッグ。
いずれもロピならではのリーフ模様を編込みします。
ワンピースやセーターのヨークの編込み模様は見慣れた感じですが、ベレー帽やバッグに使うと、同じ模様なのに花や星のように見えて、面白いですね。
セットにはまた、丸ヨークセーターをスティークするカーディガンにアレンジしたレシピも掲載されています。
バッグの模様も、セーターの模様を上から下へ編んでいったりと(逆転した図もついていますのでご安心を^^)、さまざまなスキルを駆使するので、小さい作品ながらも編み応えも十分ですよ。
糸の使用量も少ないので、余り糸の処理にもお役立ちです!
エレーヌさんのお店で購入したロピセットキットを編んだものです。
(ワンピースの写真はどれもピンボケだったので、ヘンリエッタちゃんの着画はまた今度アップします)
パターンご購入はこちらから→ ロピセット[HM006]
今ならクリスマスに間に合うかも?!
お人形の編み方は別売りとなっていますので、ご注意くださいね。
【追記】
ロピセットの使用のレットロピーはコーダさんで販売しています。ワンピースの極細糸Einbandは日本では取り扱いがないようです。
![]() 【アラフォスロピーの細番手】【今季も入荷しました!!】 内藤商事毛糸 レットロピー |
先日よりcozysunnydayさんにテストしていただいていたヘンリエッタちゃんのロピセットですが、お人形が寒そうなので、後を追うようにしてキットの服作りを急いでおりました。
他に早く集中して作りたいものがあったり、娘に突っつかれたりという諸事情もあります^^。
セットのお洋服と小物をほぼ編み終えて、残るはスティークカーディガン!
スティーク前の証拠写真です。
パターンというかキットどおり3色の編込みをやってみました。
(糸の処理に困りました。3色ってどう構えればいいんでしょう?)
編地のアップ。
レットロピーの起毛ぶりを見て下さい(編込みは見ないで下さいね)。
本当にあったかそうですよね~。
チクチクが気にならない方には、冬のウェアには最高に暖かいと思いますよ。
さて、スティーク。
私は編み物しかしない人間でミシンがないので、手縫いで適当にチクチクとしてみました。
開いた後に前立てをかぎ針で編みつけるのですが、実はこのときにほどけてしまった目があるのです(T_T)。
なので小さい物なので大変だとは思いますが、私のようにテキトーに手縫いではなく、手間をいとわずミシンをかけることをおすすめします。
(もしくは真剣に手縫いするとか^^;)。
ロピセットはエレーヌさんに最終確認を取っておりまして、もうすぐリリースの予定です。
皆さんもう少々お待ち下さいね!
関東は台風騒ぎで大変だったようですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、cozysunnydayさんにテストしていただいていたお人形、テオドラのリリースのお知らせです。
テオドラは女の子なら大きくなっても(?)欲しくなる着せ替え人形。
金髪の青い眼のテオドラちゃんにはお友達や飼い犬がいて、
シリーズにはロピスタイルのワードローブや、アイスランドの民族衣装、ブランケットなどの小物まで揃っています。
シリーズ第一弾となるテオドラは、お人形と下着のパターン。
お人形は輪編みで作り、とじはぎが必要なのは3箇所だけ!
遊ぶのだけでなく、作っても楽しい作品にしたかったのだそうです。
白いワンピースに見えるのは「クルッカ」というシュミーズ(^^)で、その下にショーツをはいています。
(こちらにはバッチリパンツ見せ写真も!)。
下着もクルッカは輪編みで作ります。
![]() |
![]() |
![]() |
小さな作品(と言ってもお人形の身長は37cmあるので、かなり大きめです)ですので、記号図を書きおこしてみました。
海外パターンは初めて、という方がテキストパターンに慣れる一助となれば幸いです^^。
今後ワードローブをリリースしていく予定ですが、アイスランドと言えばやっぱりロピなので、
ロピセットから取りかかりたいと思います。
待ちきれない方はこちらからテオドラちゃんの世界をのぞいてみて下さいね!
パターンご購入はこちらから:テオドラ[HM005]
皆さん、こんにちは。
先日リリースしたフィムヴォルズハウルスのエレーヌ・マグヌッソンさんの作品、テオドラのテストニットをお願いしましたので、そのお知らせです。
テストしていただくのは着画のステキなcozysunnydayさんですが、今回はウェアではありません(笑)。
テオドラは、金髪に青い眼のお人形さん。
お嬢さんに写真を見せたら、「欲しい!」と言われたのだそうです。
(私も・・・じゃなくてうちの娘も欲しいかも^^)
今回テストしていただくのはお人形と下着のセットですが、テオドラはシリーズもので、他にもロピセーターや民族衣装、ミニ・ブリーニャなどのワードローブが揃っています。
作って楽しい、遊んで楽しいシリーズですので、乞うご期待!です^^。