皆さん、こんにちは。
本日のお知らせはこっそり(?)自作パターンリリースのお知らせです。
以前に娘に編んだクリスマスプルオーバーとしてご紹介させていただきましたが、これをパターン化し、9月よりテストをしていただいていました。
先日テストが(何とか^^;)終わりましたので、日本語版をこちらで販売します。
ラベリーでは英・仏語版のみのお取り扱いとなりますのでご了承下さい。
さて、肝心のプルですがまずタイトルというか、テーマありきでした。
Starryという言葉がずっと頭の中に響いていて、その言葉に導かれるようにしてデザインが少しずつ決まっていきました。
まず以前から気になっていたキルティッドラティスステッチという編み方を試してみて、それを娘に見せたらすぐに気に入ったのですが、そこにビーズを入れるというと大喜び。
糸もアルパカxシルクで光沢があり、クリスマスにふさわしい、星の光るようなプルになったかな~。。。と思います。
プルのつくりはボトムアップ式。
前身頃だけを模様編みし、後ろはシンプルにメリヤス編みです。
この2つの編み方の縦ゲージがまったく異なるので、前と後ろを別々に編んで肩を合わせ、両脇はとじます。
(テストをしていただいたときにも輪編みにできないのかという質問があり、私も平編みでパーツごとに編むパターンは輪編みに変換してしまうとじはぎ嫌いなのですが、このプルは残念ながら平編みにするしかありませんでした)
前身頃にはビーズを1粒ずつ入れていきます。
娘にプルを編んだときは、かぎ針で一つ一つ入れていったのですが、テストニッターさんからビーズワイヤを使って入れる方法を教わりました。
入れるビーズの数は約390~860粒と(とても!)多いので、ワイヤを使うと作業が楽になるようですよ。
どちらの方式もパターン内にチュートリアルをご用意してあります。
サイズ展開は2・4・6・8・10・12才。
娘に作ったのは10才サイズで、12才の女の子はこんなガーリーなプルは着たがらないかしら?とも思ったのですが、娘(9才)と同い年の友達で、すでに12才サイズを着ている体の大きい子もいるので一応用意しておきました。
糸は細めの合太タイプ(50gにつき約160m)、外国の糸ならfingeringあたりが約300~630m必要です。
そしてビーズはオプションです!
サンプルはTOHOの丸大ビーズを全体に入れていますが、大変なのでところどころに大きめのビーズを入れてもいいですし、ビーズを入れなくてもきれいな模様ですよ。
スワッチにランダムにMIYUKIの特大ビーズを入れてみました。
ちなみにMIYUKIのビーズはTOHOより丸っこく、穴が小さめでやや重いそうです。
MIYUKIさんを使われる場合、丸大をお勧めします(日本語テスターのmonchanさんが使われてます!マラブリゴSockのLight of Love色を使われて、とってもラブリ~♡)
ビーズがないとこんな感じです。
MadelinetoshのSockを奮発してます^^
クリスマスと言わず作ってみて下さいね。女の子には必ず気に入られます!
Starry[NOD004]
お目汚し失礼いたしましたm(__)m。
starry とってもかわいいです。
大人用のパターンはないのでしょうか?
大人が着たらかわいすぎてしまいますか?
masachiさま
コメントありがとうございます。
実は大人バージョンはリクエストをいただいていて、検討中なのです^^(ビーズは無しになると思います)。もう少々お待ちいただければ幸いです♪